★カーディールページのセミナーに行ってきました~中古車輸出2015-03-02 Mon 12:56
![]() 相変わらず、遅い更新。。。(笑) ようやく確定申告が終わったので、更新しまーす! 先日、カーディールページのセミナーがあったので参加してきました~♪ うーーん、すごい人数、カービューのセミナー並、いやそれ以上の人数ですね!スタッフの数も多 くて驚きました。。で質疑応答で質問したのは全員知っているトレードカービューの方々でした。 何人かと話したけど、やはり12月よりオファー、販売数とも半減、死活問題で皆、代わりのサイト 探しているのね。。。でも話して良かった。。私も販売数半減。。いろいろ試行錯誤しているが、 自分がまだ新サイトに慣れていないせいなのか??と少し悩んでたもので。。 で、GooAUTOを見てみると、ありゃ、例のカービューの大手さん、。。みんな探しているのね。笑 で、本題ですが、出展料+掲載料、掲載料は2016年3月までかからないので、当初はTCVと同じ5万 円でいけそうね。オファー課金や成功報酬は無し、あと独自の1成約2000円のキャッシュバックが ある!つまり売れば売るほど出展料が割引になる、売れば売るほど成功報酬を搾取されるTCVとは まったく対極ですな。。。素晴らしい! ただ不安はTCVと同じアフリカターゲット、で同じようにバイヤーじゃなくてユーザー直販売で 高利益を狙うというもの。まぁ、でもTCVだとお金持っているユーザーからはオファー少ないです、 富裕層は当たり前ですが、自分でネット検索なんかしないで、バイヤーに依頼します、なので結局 バイヤーに手数料払えない平均以下のユーザーが多いという矛盾が。。。 おまけに1台買っておしまいの一般ピープルにいろいろ手間がかかるのも非効率ですな。 でも、良い点はザンビアに事務所があること、あと港から都市までのロジサービスができるので、 トータルコストの軽減が望めること、これはメリットですね。 最大の不安点は独自の検査が必須なこと、これが$200と高い、でもちろんバイヤー負担なの ですが、トータルコストで見積もられると、結局、現在のペイトレの擦り付け合戦のようになるの では。。。という点ですね。あと検査項目でエンジンで異音とかあると不良となるらしいので、 現車確認しないインターネット仕入れでは危険ですね。ヤードに長時間止めておいた車両、急に チャースタでかけたりすると暫く調子悪いです、あと何が異音とするのか、微妙な判断ですね。 トラぶりそうですね。。 ただ、TCVのように1年契約では無い1か月更新なので、試す価値はあるかと思い、前向きに検討中 ですね。 TCVはアホアホCar Info Checkでドア数で落ちて、疑心暗鬼になったバイヤーがその逆光で、写り が悪い写真に現車と違う!とクレームを上げられ、キャンセル受けました。。。 あぁ、ブッキングもしたのに。。まぁ、2か月以上の車両、埃や汚れなどでエンブレム、よく見えませ ん。。細かい初めて輸入するユーザーさんは許さないようです。新車をどうぞと言いたいです。 こんなんじゃ、売れないよー、と思い、TCVはゼロ円プランに落としました。。。 もう、あそこじゃ、売るきもありません。厳密になりすぎた独自のシステム、現地の自由奔放な ユーザーさんはなにも理解していません、ペイトレは付いてるよ、と言っているのに、Invoiceに書い ていない、だます気か?なんて言われたり、俺はペイトレいらないから、はずしてくれ、とか言われ たり。。。もう疲れましたわ。。。 でゼロ円で浮いたお金で他サイトを試そうかと思ってます。まぁ、今期は赤字に落ちそうですね。 新システムで不良在庫になった車両は赤字覚悟でオークションで処分するつもりです。 無茶くちゃなシステムにごっそり搾取されながら、頭のおかしいアフリカ人にいろいろ説明するより も楽ですし、なんと言っても資金回収が早いので。 まー、これで3社、全部見てきました。。。あとは、私たちは「勝ち馬に乗ります!」(笑 一時的に赤字になっても「奴隷」からの昇格ですね。。。(笑) 未分類
|
![]() |
| ホーム |
|